Modを作ろう

ターゲットの仕組みを作ってみよう

Skyrimは3Dのアクションゲームなので、弓や魔法はクロスヘアで狙いをつけて放ちます。でも、当てるのが難しい場面もあります。そこで、MMO RPGによくあるターゲットの仕組みを考えました。

体型・装備

コリジョン装備を付け替えて揺れ方をかえてみよう

CBBE 3BAでコリジョン装備を身に着けて防具が揺れるようにしているのですが、防具によって揺れをかえてみたくなりました。

自作Mod

Quick Oven

料理鍋を設置・撤去できます。ホットキーを押すタイプです。準備も燃料も不要です。

雑記

やること

やることを思いついても忘れてしまうので、まとめておきます。

Modを作ろう

毒の効果が重複しないようにしたい

暗殺ギルドを進めているので暗殺者ロールプレイをしているのですが、毒のダガーで殴るたびに効果が重なっていき、強すぎてバランスが崩壊気味なのでなんとかします。
Modを作ろう

ラグドールに関する問題について

Skyrimにはラグドール(Ragdoll)という状態みたいなものがあって、これの扱いを間違えるとActorの挙動がおかしくなってしまいます。

環境構築

モス・マザー洞窟の近くに行くとスタックエラー

Cloakスペルによるスクリプト配布処理で、Cloakスペルが常時発動型のAbilityになっていると、紐づいているConcentrateスペルでConditionにて対象を絞っていたとしても、すべてのActorに毎秒複数回という頻度でOnMagicEffectApplyイベントが発火し続けてしまうようです。

環境構築

トレースログを減らす

一部のModはトレースログにデバッグ用のメッセージを出力します。それをなくして自分が見たいものだけを出るようにする手順です。

Modの紹介

Dynamic Animation Replacer

アニメーションを状況に応じて切り替えることができます。

体型・装備

防具をCBBE 3BBB化してみよう – 応用編(Shanoa Armor)

R18Pn 09 Shanoa Armor SSE - CBBE (SE) UNP UNPB 7BB DreamGirl Seraphim - PhysicsをCBBE 3BBB化してみました。本記事はこちらによる解説となります。