1人称視点で身体を表示させたい

環境構築

1人称視点で身体を表示させる方法について調べました。

普段は3人称視点で遊んでいるのですが、たまに1人称視点にしたくなります。目の前に物がたくさんあるときにアクティベートするときと、魔法を確実に当てたいときです。やっぱり身体が出てこないのは寂しいので、このあたりの現状について調べてみました。

Immersive First Person View

カメラ位置を調整することで、本当は3人称視点のままだけど、1人称視点にしているように見せるModのようです。

.NET Script Frameworkが必要です。元々使っているのであればImproved Cameraよりこちらの方がいいかもしれません。

最近.NET Script Frameworkを入れる必要が出てきたのでImproved Cameraからこちらに乗り換えたのですが、今のバージョンはかなり進化していて、カメラの動かし方などだいぶ良くなっている印象でした。設定ファイルの項目が山ほどあって大変ですが、すべての項目に丁寧なコメントが付いているので、きちんと読めば苦労はしないと思います。デフォルトだと状況次第で手が見えなくなるので「ShowNormalFirstPersonArms = False」にした方が良さそうでした。

揺れに関してはCBBE 3BBB(HDT-SMP + CBPC)であれば問題ありませんでした。

Improved Camera

LEのImmersive First Person Viewをリバースエンジニアリングして作られたらしいです。このModは現在Nexusにはなく、redditで探すと入手可能です。SE版とAE版があります。

こちらは特にFramework等は不要です。むしろ、.NET Script Frameworkを入れているとエラーが出て起動できませんでした。

CBP Physics(またはCBPC)ならきちんと揺れます。でもHDT-SMPでは揺れませでした。どうやら仕様っぽいです。CBBE 3BBBだと普段はHDT-SMPでも、1人称にしたときにCBPCに自動で切り替わるので、きちんと揺れてくれます。

Joy of Perspective

昔からあるModで、なんとなくですが、力業で頑張っている感じです。XPMSSEのインストール時にJoy of Perspectiveパッチが選べるので入れておきます。

上記の2つのModと違って、追加種族と追加装備は対応が必要です。SSEEditで簡単に作れるので、ygNordに対応させるパッチを作ったらバッチリでした。元々種族は自前パッチを用意していろいろいじってあるので、それをJoy of Perspectiveに対応させた形になります。

RaceのBOD2を、ノルドを参考にしながらフラグを立てます。

Armor AdddonでNakedTorsoYgNordの1st Personに関する設定を消します。

追加装備の方は、こちらもJoy of Perspectiveの設定を参考に、Armor Addonの1st Personのメッシュを消すだけです。

揺れについてですが、色々と調べてみた結果、どうやらSEのCBP Physics側の対応が必要らしく、現時点では無理のようです。その昔、LEでもJoy of Perspectiveを使っていたときは、LEはHDTで揺らすのですが、問題なく揺れたように思います。

Customizable Camera

このModには、あらかじめ設定したカメラ位置に任意のタイミングで切り替えられるView Modeという便利な機能があるので、これで疑似的に1人称視点にできないか試してみました。カメラがプレイヤーに近すぎると身体が透明になってしまいます。これはSkyrim.iniで変更できます。

1069 (papyrus)

[Camera]
fCameraCasterBleedOutSize=0.0000
fCameraCasterTargetSize=0.0000
fCameraCasterSize=0.0000

カメラの設定はこんな感じです。髪型によってはもっと近づける、あるいはもっと離れる必要がありますので、微調整が必要です。理想はカメラ位置をプレイヤーのにしたいのですが、3人称視点ではZoomをマイナスにはできないようです。

こんな感じになります。目いっぱい下を向いたところです。これのいいところは、あくまでもいつもの3人称視点なので、普段揺れているならView Modeでも揺れるということです。

でも、クロスヘアが身体と重なり、目の前の物が見えないので位置を予測しながらの操作になってしまい、1人称視点のかわりに使うのはあまり向いていません。

タイトルとURLをコピーしました