パンストを履かせたら、劣化Modとの兼ね合い、下着と重ねた時に透ける問題、装備ではなく肌テクスチャで再現する方法、などなど、色々と出てきたので、まとめます。
装備劣化Modとの兼ね合い
装備劣化Modというのは、攻撃を受けると防具の耐久力が減っていき、やがて壊れてしまう(脱げてしまう)という要素を追加します。こういうModはいくつかあります。私が作ったEquipment Managerにも装備劣化の機能があります。
下着は壊れたら困るという人もいると思います。ですので、装備劣化Modの処理の対象外にする必要があります。Modによって実装が異なるので、これが正解というのはないのですが、Non-Playableフラグを有効にすると、処理の対象外にしてくれることが多いのではないでしょうか。Equipment Managerもそうなっています。
Non-Playableのアイテムというのは、プレイヤーが取り扱うことができないアイテムという意味です。所持品の一覧に出てきませんし、地面に落としても表示されず消えてしまいます。でも、スクリプトで無理やり装備させるときちんと表示されるので、下着だとか、中には着ぐるみの装備としてNPCに装備させてかわった見た目の敵を追加するなんてModもあります。
あるいは、装備スロットを指定して処理の対象外に出来るModもあります。ただし、装備をとっかえひっかえするプレイでは、その都度設定をかえてあげないとならず、融通がきかないのが欠点です。今回のプレイではずっとパンストを履き続ける、というのであれば、たいした問題にはなりませんね。どのみちパンストに使っている装備スロットには他の装備は何もつけられませんので。
私は面倒だったので、Equipment Managerにはもともと下着を表示する機能があり、それに統合しました。MCMで設定をオンにするだけで自動的にパンストを履き、ブーツやパンツに合わせて履き替えるようにしました。とっても楽です。問題があって、このために何種類がパンストを用意したのですが、他人の装備Modを改変したものなので、再配布できないことです。
下着と重ねた時に透ける問題
パンツの上からパンストを履くと、きちんと重なって表示されます。ところが、パンストもパンツもメッシュに透明度の設定がしてあって、肌がうっすらと透けて見えるようにできているのですが、透明度のある装備を重ねると、下側の装備が見る角度によっては消えてしまうという問題があります。あるいは、キャラクター自体に透明度を設定したり、水中に入るなどしても消えてしまいます。
これは、透明度をなくせば解決です。水中は難しいですが、パンツとパンストの組み合わせであれば、パンストを履いている最中はパンツを透明度0のものに履き替えてしまえばOKです。これもEquipment Managerで自動処理するようにしてみました。
装備ではなく肌テクスチャで再現する方法
RaceMenuには肌にテクスチャを重ね合わせるオーバーレイという機能があります。これでタトゥーや日焼け跡を実現できます。
SlaveTatsというModを使うと、このオーバレイ機能が簡単に扱えるようになるみたいです。
- テクスチャの追加は用意されているアドオンを入れるだけ
- MCMでいつでも設定できる
- プレイヤーだけでなくNPCにも設定できる
- ECEでも使える
- 色も変更できるみたい
アドオンにパンストもあります。発想がすごいですね。Nexusにはないので、各自ネットを検索してみつけてください。
メリットは、肌なのでクリッピングの問題が全くないということです。もともと肌が透けて見えてしまう装備でない限りは、パンストが透けて見えることもないわけです。
デメリットは、肌なので、パンツを履いてもパンツが上になってしまうのです。人によっては致命的ですね(笑)
左がShino School Uniformのストッキング(装備)、右がSlaveTatsにてB3lisario-stockings(オーバーレイ)を指定したものです。
装備の方はわずかに厚みがあり、ブーツと干渉してクリッピングを起こしていますが、オーバーレイの方はそれがありません。
上に着ているのはWinter SweaterをCBBE 3BBB化したもの、下はGim BootsをSEに移植したものです。
ちなみにB3lisario-stockingsはUNP用なので、CBBE体型だと腰に欠けが出来てしまいます。
ECEですが、XPMSSEの説明にある通りの、BSAファイルからskee64.dll、skee64.ini、nioverride.pexだけを抜き出しただけでは動作しませんでした。BSAファイルからすべてを抜き出し、interfaceフォルダとespファイルを削除したらうまくいきました。