狩りをする環境を作る

環境構築

スカイリムで狩人生活。

導入したMod

狩人に関するModは以下になります。

  • Campfire – Complete Camping System (Supports Skyrim VR)
    • フィールド上でキャンプを設営して生産や睡眠が可能に。
  • Hunterborn
    • 狩った動物から肉や皮などを収穫可能に。
    • 道具や料理の生産レシピを追加。
  • Simple Hunting Overhaul
    • 狩った動物を担いて売ることができる。
  • Yuru Fishing
    • 魚を釣ることができる。

狩人生活をより奥深いものにするModは以下になります。

  • YASH – Yet Another Skyrim Hardcore mod
    • 全体的なオーバーホール。
    • スキルが非常に重要となり、すべてのスキルは0からスタート。
  • Skyrim Unbound Reborn
    • オープニングのヘルゲンをスキップしてクイックスタート。
    • 非ドラゴンボーンになることが可能。
  • Carry Your Carcasses
    • 動物を担いでいるときに動物を表示する。
  • 公式サバイバルモード
    • 食事と睡眠が必要になり、体温管理を怠ると凍死する。
  • Equipment Manager
    • 川で空き瓶に水を汲める。
    • コンテナから生物が出てこなくなり、塩に置き換わる。
    • 魚をアクティベートしても取れなくなる。
  • Camping Tweaks
    • レシピを調整する。
  • I want to see you
    • フォロワーが各地のCampsiteで生活するようになる。

便利にするModは以下になります。

HunterbornとSimple Hunting Overhaulの併用について

死体にたいするアクセス方法が異なるので共存できています。

Hunterbornはアクティベートすることでメニューが表示されます。その中にManual Lootという項目があり、これが通常のコンテナ画面になります。

Simple Hunting Overhaulはコンテナ画面で皮を取ることで皮剥ぎになります。

Simple Hunting OverhaulはShiftを押しながらアクティベートすることで担ぐことができますが、その際にHunterbornのメニューも表示されてしまいます。HunterbornのPerkにShiftが押されていないという条件を追加することで回避できます。

Shiftを押しながらというのはDynamic Activation Keyによるものなので、DAKの通常の実装方法である「DAKのグローバル変数が1のとき」ではなく「DAKのグローバル変数が1ではないとき」で条件式を作ればいいです。

HunterbornをEating Animations and Sounds SE 1.9に対応させる

Osare FoodをEating Animations and Sounds SE 1.9に対応させると同じ手順で対応させることができます。

ただし、食事の見た目はバニラと同じようなので、KIDでキーワードを設定するだけでいいため楽です。

例えばこのような感じです。

Hunterborn_KID.ini (ini)

Keyword = EASKID_All|Potion|_DS_Food_SearedMammoth,_DS_Food_WolfHaunch
Keyword = EASKID_All|Potion|_DS_Food_MammothJerky,_DS_Food_WolfJerky,_DS_Food_FoxJerky
Keyword = EASKID_All|Potion|_DS_Food_SearedRabbit,_DS_Food_SearedFox

Keyword = EASKID_Group03|Potion|_DS_Food_SearedMammoth,_DS_Food_WolfHaunch
Keyword = EASKID_Group05|Potion|_DS_Food_MammothJerky,_DS_Food_WolfJerky,_DS_Food_FoxJerky
Keyword = EASKID_Group07|Potion|_DS_Food_SearedRabbit,_DS_Food_SearedFox

Keyword = EASkey_CookedBoarMeat|Potion|_DS_Food_SearedMammoth,_DS_Food_WolfHaunch
Keyword = EASkey_HorkerLoaf|Potion|_DS_Food_MammothJerky,_DS_Food_WolfJerky,_DS_Food_FoxJerky
Keyword = EASkey_RabbitHaunch|Potion|_DS_Food_SearedRabbit,_DS_Food_SearedFox

動物を担ぐ

Simple Hunting Overhaulの目玉機能のひとつと思われるのですが、Hunterbornにもあるので重複します。

SHOの方は担いだ動物をNPCに売却することができ、担いだ状態でいるとNPCのセリフが変化するようです。

Hunterbornの方はよくわかりませんが、HunterbornのアクティベートメニューからPick upを無効にするとスッキリします。選択肢を削除すると番号がズレて処理が狂うため、絶対に成立しない条件式を設定して無効にするのがコツです。

担いでいるときの見た目

Carry Your Carcassesを導入することで、担いでいる時に動物が表示されるようになります。防具のように身につける形になります。これはImmersive Equipment Displaysをフレームワークに実装しているため、Immersive Equipment Displaysの設定が必要です。

さらには馬にも対応しています。ただし、馬用のプリセットが最新のIEDに対応できていないらしく、動物の位置がおかしくなるので調整が必要になりました。

担いでいる最中のアニメーションを変更するにはImmersive Carcass Carryingが必要です。こちらはOpen Animation Replacerをフレームワークに実装しています。そのままでもだいたい動作しますが、foxの条件式がおかしいようなので修正しました。

既存のキャンプファイアの扱い

バニラに存在するキャンプファイアには誰もいないのにいつまでも燃え続けているものがあります。その近くでわざわざ火を起こすという気にならないため、Base Object Swapperを用いてCampfire版のキャンプファイアに置き換えました。

Campfire_SWAP.ini (ini)

[Forms]

Campfire01Burning|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandBurning|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandBurningCaveBaseGround02|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandBurningCoastalBeach01|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandBurningDirt01|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandBurningFallForestDirt01|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandBurningFieldGrass01|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandBurningFrozenMarshDirtSlope01|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandBurningPineForest01|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandBurningReachDirt01|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandBurningRiverBedEdge01|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandBurningRocks01|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandBurningTundra01|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandBurning_Heavy_SN|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandBurning_ReachDirt01|_Camp_Campfire|NONE|100

Campfire01LandOff|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandOffCaveDirt|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandOffCoastBeach|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandOffDirt01|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandOffReachDirt|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandOffRiverbedEdge01|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandOffRocks01|_Camp_Campfire|NONE|100
Campfire01LandOffSnow|_Camp_Campfire|NONE|100

注意すべき点は、Campfire版のキャンプファイアは時間経過やセル移動で消滅させる処理が含まれているため、そのうち消えてしまいます。スクリプトから自動消滅させる処理を省く必要があります。Custom Skills - Campfireにはこの処理が含まれています。

クラフト

調理の手段が増えるため、とてもわかりずらくなります。

  • バニラの調理鍋
  • バニラのオーブン
  • Campfireのキャンプファイア(独自)
  • Campfireの調理鍋(バニラと同じ)
  • HunterbornのPrimitive Cooking(独自)

バニラのオーブンは野外ではアクセスが難しいため、主に3通りになります。

Modで調理レシピが追加される場合、ほとんどはバニラの調理鍋もしくはオーブンになると思います。CCコンテンツの魚の調理も調理鍋になります。

一方でキャンプファイアやPrimitive Cookingは焼き料理がメインになるようです。CCコンテンツの魚を焼くレシピはこちらに持ってきた方がいいように思います。

レシピが重複するとわかりにくいのと、手段が存在している意味が薄れてしまうため、用途を明確に分けた方がいいように思います。

  • 調理鍋は煮物に(スープやシチューはすべてこれ)
  • キャンプファイアは本格的な焼き物に(効果の高い料理に)
  • Primitive Cookingは簡素な焼き物に(手軽な反面、料理の効果は低い)

調理以外のアイテム作成手段も複数追加されます。

  • CampfireのCreate Item
  • HunterbornのScrimshaw

不具合

コンパスが表示されない

Skills of the Wild - New Campfire Survival Skill Treesの仕様らしいです。このModのPerkを取得することでコンパスが解禁されるようです。

HunterbornのSharp Rockが手に入らない

コードを追いかけたところ、以下の条件でしか手に入らないようです。

  • MCMの設定でRequire Hunting Knifeがfalseになっていると絶対に入手できない。
  • プレイヤーのインベントリにいずれかのHunting Knifeがあると入手できない。

インベントリにHunting Knifeが1つもない状態にしてから、MCMの設定でRequire Hunting Knifeをtrueにすると、次回以降のForageの際に45%の確率で入手できます。

雑感

ゲーム内時間の経過が異様に早くなります。解体、採集、設営などで強制的に時間が経過するため、忙しない感じを受けます。時間経過は個々のModの設定でオフにできるため、そうすることを検討しましたが、先人たちの考えたことだから、せっかくだからと我慢してしばらく遊んでみました。私が狩人プレイに求めるのはまったり感なので、オフでいいと思います。

狩人生活は最序盤こそ大変ですが、軌道に乗ってしまうとやることがたいして増えず変わらずなので、気がつくと山賊退治になっており、そちらの方が稼げるため、狩りのモチベーションを維持させるのが大変です。育成要素や目標が必要だと感じました。

育成はSkills of the Wildを導入してスキルの成長を楽しもうとしました。Campfireのインターフェースに乗っかっているので使い勝手が微妙でした。スキルはスタミナ回復速度が増えるといったものは他の要素と何かしらかぶるため冗長に感じました。

解体であれば、私はまったく使うことのないPickpocketツリーを改変する方がよいかなと思います。

Campfireのスキルはキャンプに特化しているため、これはそのままでも良さそうです。使い勝手の悪さをCustom Skills Frameworkに対応させることで改善しました。ただし、Perkポイントをつぎ込むほどの恩恵は感じられないため、もっとハードコアにする方が良いのかもと思います。

目標は、狩った動物を売るのが新鮮で面白いのですが、売却価格が安いので手間に見合っておらず、ダンジョンに潜った方が遥かに稼げるのが問題に思いました。動物の生息地域に差があり、遠方に運ぶと報酬が増えるとか、同じ地域で繰り返し売却していると名声があがって恩恵が得られるといった要素があるとモチベーションが上がるのではないかと思います。

ドーンガードで行くことになる谷に珍しいシカがいて、売却価格も高くなるようですが、狩人でドーンガードのクエストラインを進めるのはどうかと思います。冒険者兼狩人というロールプレイならまだよさそうですが。

キャンプですが、スカイリムは狭いのでどこにいようが都市の宿屋が近くにあり、泊まった方が楽です。薪も大抵の都市で薪割り台があって無料でいくらでも手に入るので、これらをシステム面で縛る必要があると感じました。

タイトルとURLをコピーしました